なると金時を箱買いした。いもの甘さをいかすならこれだろう。
写真じゃあまりうまそうに見えないけど、本当にうまい。
いい色してる。
材料
- さつまいも 500g・・・ A
 - 
無縁
バター 60g・・・ B
 - 三温糖 70g・・・ C
 - はちみつ 30g
・・・ D
 - 卵黄 2個・・・ E
 - 生クリーム 50cc ・・・ F
 - ラム酒 適量・・・G
 
その他焼成用に卵黄2個
下準備
- さつまいもはレンジでちんして、柔らかくして、皮をむく
 - B バターは常温に戻す
 
作り方
- さつまいもはマッシュにする
 - B バターを混ぜる
 - C 
三温糖を混ぜる。2回くらいにわけたほうが混ざりやすい
 - D はちみつを混ぜる
 - E 卵黄をまぜる
 - F 生クリームを混ぜる
 - ここまできたら、適当な手鍋で火ねりして余分な水分を飛ばす。生地が手に付かなくなるくらいを目安にする
 - ラム酒を混ぜる
 - オーブンは200℃に温めておく
 - 適当な大きさになるように形作る。形は適当でよい。だいたい15,6個くらい出来る
 - 焼成用卵黄をそれぞれに塗る

 - 20分程度焼く
 - 焼き上がり

 
素材を活かすなら、こういうのがよいだろう。




