あんぱんに続き、メロンパン。元ねたはかんたん手ごねパン―2つの生地だけで人気のパンが全部できた! 。10 – 12個くらい
材料
菓子パン生地は以前の記事参照。なのでクッキー生地を載せておく
- バター 60g・・・A
 - 砂糖 100g・・・A
 - 卵 1個・・・B
 - 薄力粉 200g・・・C
 - レモンの皮 1/2個分 すりおろし(めんどくさければ無くてもいい)・・・D
 - メロンオイル 適量(あれば)・・・D
 
その他仕上げ用
- グラニュー糖 適量
 
下準備
クッキー生地の作り方は適当でよい
- バターは常温に戻しておく
 - 薄力粉はふるいにかけておく
 - レモンの皮はすりおろす
 
タイミング的にはパンの生地の一次発酵中につくる。難しいものでもないので、作り方はさらっと
- Aをミキサーでよく混ぜる
 - 1. にB 卵を投入し、よく混ぜる
 - 2にC 薄力粉を投入。ここからゴムべらで
 - 混ざりきる前にDを投入
 - 35 – 40gに丸く小分けする。仕上がりがやわらかい場合は冷蔵庫で冷やすと成形しやすい
 
作り方
分割・ベンチタイムから。
分割・ベンチタイム
フィンガーテストをして、問題なさそうであれば、生地を50gくらいに分割、丸めて、10 – 15分寝かす。湿らせたガーゼとかで覆う
成形
寝かした生地は再度丸めなおす。次に小分けにしたクッキー生地を伸ばして、丸めた生地に被せる。
被せたら形を整えて、スケッパーでなぞるように切り目をいれる(強く入れすぎないこと)
あとは霧吹きかなんかで表面を湿らせて、グラニュー糖をまんべんなくつける
二次発酵
あんぱんと同じ
焼成
温度がセットできたら10 – 12分くらい焼く。見事出来上がり。
売ってるメロンパンよりもクッキー生地が厚めでさくさくしている。見た目はあんパンと同じくオーソドックスだけど、売れるレベルといってもいいくらいうまい。と思う。
チョコチップメロンパン
これだけでも十分うまいがチョコチップメロンパンにすることもできる。作り方はクッキー生地にチョコチップを80gぐらいいれる(クッキー生地の仕上がりの重さに対して20%くらい)。まあ他の製菓(スコーンとかマフィンとか)でいれてるのとだいたい同じ分量ぐらいでいいと思う。
ちょっと切り目をいれすぎたけど成形したところ
焼き上がり
クッキー生地はほかにもいろいろと応用が利きそうなので、バリエーションを増やそうと思う。


