生姜のクッキーと同じく、簡単なアイスボックスクッキー
材料
- 薄力粉 120g・・・ A
 - 塩 ひとつまみ・・・ A
 - BP 小さじ1/4・・・ A
 - ショートニング 80g ・・・ B
 - 黒糖 50g・・・ B
 - 生クリーム 30cc ・・・ C
 - レーズン 60g ・・・ D
 - ラム酒 ・・・ D
 
下準備
- Aを混ぜて篩いにかける
 - ショートニングは常温に戻す
 - レーズンはラム酒をまぶしておく。前日から準備すると風味が増す
 
作り方
下準備さえしておけばあとはほぼほぼ混ぜるだけ
- B ショートニングと黒糖をクリーム状になるまで混ぜる
 - クリーム状になったBにC. 生クリームを混ぜる
 - 2. に下準備したAを混ぜる。いつものとおりこれ系はゴムベラとかでさっくり混ぜること
 - レーズン投入。まだ生地が混ざりかけの時くらいに混ぜるのがよい
 - 出来上がった生地を寝かす。横1 – 2cm の円筒型に形作る。を2個。冷凍庫で約1時間。冷蔵庫なら2 – 3時間放置。生地の整形は形も含めて基本自由でよい。大きめにするなら直径3 – 4cmくらいにしてもいいし、形の四角にしてもよい
 - 作業する前にオーブンを170度に温めておく
 - 5. の時間くらい寝かすと生地が固くなっているはずなので、適当な薄さに切りわける。基準は5mmくらいらしいが、ここは好みでよい。たくあんみたいな感じになる
 - 12 – 15分焼く。色のつき方をみて調整すること
 
わりと黒糖のくせが強い味なので、少しやわらげたい場合は黒糖/グラニュー糖をそれぞれ1/2の割合にしてもよい。
