最近疲れ気味のため、がっつり系のものを作ってみた。
やっぱりこういう時はホルモン系がよい
材料
こういうのは基本的に適当なほうがよい
- ホルモン。今回はシマチョウ 2パックで320 – 330gくらいだったような・・・ A
 - キャベツ 1/4くらい。たぶん・・・B
 - にんにく 4片・・・C
 - 醤油 おおさじ4・・・ D
 - 三温糖 大さじ1.5・・・D
 - みりん 大さじ3・・・D
 - 料理酒 大さじ3・・・D
 
下準備
シマチョウ
やり過ぎると風味を損なうということで以下にとどめる。
- 塩もみして洗い流す。ぬめりがとれるはず
 - さらに料理酒(分量外)にまぶして、2~30分ほど放置
 
ちなみに下処理しないという意見もあるので、この辺は好みの問題だろう
キャベツ
適当にぶつ切り
調味料系
- にんにくはすりおろす
 - Dを混ぜる。すったにんにくも混ぜる
 
作り方
調理はフライパンでもよいが、これ系はみんなで食卓を囲んで作るのがよいので、ホットプレートでやるのがよい
- 200℃にセットして、油をひく。温度が上がるのも待つ
 - シマチョウを焼く
 - それなりに焼けたら、Dの調味料をかけて、よく味をなじませる
 - ぶつ切りしたキャベツを投入。よく混ぜる
 - 軽く炒まったらみんなで食す
 
白ごはんは必須である。そしてやけどに注意。
