春巻き

人生で初めて作ってみた。初心者にしてはなかなか上出来だったと思う。

春巻き1

本格的なものを目指さなければ、わりとカジュアルに出来るなあ。という感じ。

材料

20本分。材料もこれで作ってみたけど、まあなんでもいいんじゃないかと。

具材

  • 春雨 1袋・・・ A
  • たけのこ水煮 200g・・・B
  • 白ねぎ 1本・・・ B
  • しいたけ 2個・・・B
  • 生姜 大きめ2片・・・ B
  • 豚肉細切れ 350g ・・・ C
  • (下味用)塩 小さじ1.5 ・・・ C
  • (下味用)紹興酒 大さじ1 ・・・ C
  • (下味用)片栗粉 大さじ1 ・・・ C

炒め用調味料

かなり適当。書いてみたけど、勘で作ったのであんまり覚えていない

  • しょうゆ・・・大さじ1 – 1.5
  • 塩・こしょう・・・適量
  • 鶏がらスープのもと・・・小さじ2
  • 紹興酒・・・大さじ1
  • オイスターソース・・・大さじ1.5
  • ごま油・・・適量

その他

  • 春巻きの皮 20枚
  • 糊付け用薄力粉 量は適当
  • 揚げる用の油。まあ多め
  • しょう油、酢・・・食べるとき。自由に

下準備1

  • C豚肉は下味をつけておく。下味用調味料をよく肉に混ぜ込んで放置しておく。15分くらい
  • B春雨は熱湯で戻して、水をよく切って、適当な大きさに切り分ける
  • A野菜類を切り分ける。たけのこと生姜は長細く切り分ける。短冊切りみたいに。しいたけは適度な大きさに賽の目切り、ねぎはまあ適当に。

下準備2

具材を作って、先に冷やしておく必要があるので、これだけ事前につくっておくほうがよい。といっても野菜炒めを作るような感じ。

  1. フライパンに油をひく
  2. 温まってきたら、切り分けたA類をいれていく。1. たけのこ、生姜 2. しいたけ 3. 白ねぎの順番で炒めるとちょうどいいと思う
  3. 春雨を投入
  4. 3がそれなりになじんだら豚肉を投入
  5. 全体的に炒まったら、ごま油以外の炒め用調味料を入れていく。味をみながら調整する
  6. 出来上がったら、ごま油で香り付けする
  7. 冷ましておく

かなり大量に出来上がるが、わりとちょうどいい具合に20個分になる。

作り方

ここまで来たらあとは巻いて揚げるだけである。先にしておくこと

  • 春巻きの皮は引っ付いているので、全部はがしておく
  • 糊付け用に薄力粉を水で溶いておく。どろっとしてる感じで

あとは巻くのみ。春巻きの皮の袋の後ろに巻き方とか書いてるので、ここでは詳細は書かない。巻くとこんな感じ

春巻き2

嫁さん曰く、とにかくぎゅっと締めるように巻くといいようだ。あとは油を180℃にセットして、揚げていく。高温・短時間がポイントだそうだ。いい色が付いてきたらひきあげる。

あとは切り分けてもいいし、そのままかじりつくもよし。しょうゆをつけて食べてもいいし、酢としょうゆを混ぜて、つけて食べるもよし。

余った場合は油をよくきっておいて、冷凍しとけば、油が回ることなく、翌日以降も味わえる。